目次
アサンテについて
アサンテという企業を聞いたことがありますでしょうか。アサンテは日本全国に拠点を持っており特に強いサービスとなっているのが「シロアリ対策」ではないでしょうか。アサンテは東証一部上場の企業であり、その企業としての歴史も古く、1973年創業となっています。1973年から約50年にわたりサービスを提供し、その結果として長く愛される企業としての信頼と実績を獲得することができています。また、シロアリ防除だけではなく害虫駆除、湿気対策、地震対策など快適な住環境をトータルサポートしてくれるのがアサンテとなっています。
また、シロアリ対策という強い事業を持っていますが、アサンテは住環境に関するメンテナンスサービスを提供している企業です。東京証券取引所第一部に上場しており、安定した経営の基盤があるのも特徴の一つと言えるのではないでしょうか。
一般戸建住宅を対象としたシロアリ防除だけでなく、湿気対策、地震対策、高断熱施工など家屋のメンテナンスを行います。ほかにも太陽光発電システムやオール電化、リフォームなどにも対応。アフターメンテナンスも実施し、トータルハウスメンテナンスサービスを提供しています。法人向けのサービスでは、トコジラミ防除や害虫・害獣対策などを行うとともに、環境改善に向けたサービスを実施しています。
アサンテのシロアリ対策。なぜ必要なの?
シロアリ防除の必要性について、自分の家だったら大丈夫だろうと多くの人は考えるのではないでしょうか。いつか何かが起こってしまうだろうという、普遍的な出来事に対して人は自分ごと化しにくいという心理的な傾向があります。しかしながら、シロアリ被害の危険はどんな家にも潜んでいます。
シロアリは木材(セルロース)を分解し、養分を得ています。森の中にいるときの役目は倒れた木を土に返すことで、シロアリは森のお掃除屋さんとして生態系を守っています。しかし、ひとたび住宅に住み着くと気付かない間に家の木材を食べてしまい、ときには、木材をボロボロにしてしまう害虫になってしまします。
シロアリが好きなのは、暗くて湿気のある暖かい場所です。床下、屋根裏、浴室、畳の裏など、湿気の多い場所ならば、どこでもシロアリの住処になる可能性があります。このようなことから、木造住宅にお住まいの方にはシロアリ被害に遭う危険性が潜んでいると言えます。
アサンテのシロアリ対策がお勧めな理由
アサンテのシロアリ対策をお勧めする理由はいくつかあります。シロアリ対策と言っても多くの業者が存在しており、どこの企業に依頼をするのが最良なのか、わからないことが多いと思います。それに今はインターネットが発展し、ネット上には情報が溢れています。その溢れる情報の中から優良企業を選定することは簡単なことではありません。ここでは、なぜアサンテのシロアリ対策がお勧めなのか。その理由について紹介をしたいと思います。
アサンテがお勧めな理由その①:シロアリ防除全国シェアNo.1
アサンテではシロアリ防除の企業として安心・安定の売上を誇っています。コロナ禍においても売上への影響は少なく、営業自粛期間があったにも関わらず、2021年3月期は前年の9割程の売上を維持しているとのことです。
アサンテがお勧めな理由その②:東証一部上場企業
アサンテは、一般家庭をはじめ多くの企業や学校、医療施設、神社仏閣、公共施設など58万軒以上の実績を持っています。また東証一部上場企業として安心の実績があります。
アサンテがお勧めな理由その③:確かな施工とアフターサービス
アサンテは公益社団法人日本しろあり対策協会の会員です。保証期間内は年1回の定期点検を行なってくれます。シロアリ対策となると、目に見えない部分へのサービスとなり、保証やアフターサービスがないことには対策を施した後に安心することもできないと思います。よくメディアでも、サービスの後の話がトラブルの原因になっていますし、しっかりとした施工とアフターサービスがあることで安心できるのではないでしょうか。
アサンテがお勧めな理由その④:スグに対応いたします
シロアリ被害のご相談、調査、シロアリ防除(予防・駆除)などの対策に早急に対応してくれます。私たちがこのような害虫やシロアリで困った時というのは、すぐにでも業者に駆けつけて欲しい状況下にあるのが一般的ではないでしょうか。だからこそ、迅速に対応してくれる業者がいるのは安心できますね。
シロアリ対策のチェックポイント
シロアリは私たちが気にしていない場所に生息しています。住まいの安全がシロアリによって最初におびやかされるのは、床下や屋根裏などのふだん目につかない部分や、浴室や洗面所、トイレなどの主に水を使う場所です。これらの場所はすべて湿気がこもりやすいため、シロアリやカビの発生、木材の腐朽が起こりやすいところになっています。
アサンテの湿気対策
家を弱くし、家を害してしまう住まいの湿気。なんとか対策したいと思っている人も多いのではないでしょうか。湿気は、ニオイやカビの原因となるだけでなく、腐朽、結露、害虫などの原因にもなります。被害の範囲は想像以上に広いものなのです。床下の湿気を放置すると、木材が腐り、家の土台や柱の強度を低下させてしまいます。また、シロアリの発生を促進する恐れもあります。つまり、大切な住まいを長持ちさせるためには、湿気対策がとても重要だと言えます。
また家の大敵 に『腐朽』があります。腐朽は菌が木材の成分を分解し、木材の組織構造を破壊することによって起こります。水分(湿度)、温度(適温)、酸素、栄養(木材)が豊富にあればあるほど、腐朽菌の生育は活発になります。つまり、湿気が多いと、様々な虫たちが家に住み着きやすくなるのです。また、カビや木材腐朽菌が好む環境は、シロアリにとっても大変過ごしやすいため、シロアリの発生を促進する恐れもあります。
ドイツ、フランス、アメリカなどの家の寿命は80〜100年と言われていて、イギリスでは更に長い140年と言われています(国連資料より)。欧米では、古い家ほど重宝されるといった傾向があります。住まいをメンテナンスすることが欧米では常識となっているのです。それに比べ、日本では築31年(2006年 国土交通政策研究所)で約60%の家が建替えられてしまいます(総務省資料より)。家も木材の寿命と同様に、愛情を注いだメンテナンスによって長持ちするので、このメンテナンスをすることが日本の住宅にとっては良いことであると言えるのではないでしょうか。
アサンテの魅力をしっかりとご紹介
アサンテの企業理念に「人と技術を育て、人と家と森を守る」という言葉があります。アサンテは、シロアリ対策・地震対策などでお客様に安全・安心を提供し、既存住宅の長寿命化を推進することによって、住宅問題や環境問題などの社会課題解決にも貢献するというメッセージを込めているようです。
また、アサンテではハウスアメニティー事業を通じて、お客様の大切な財産である家を守り、そこに住むお客様を守りたいと考えているようです。そして、家の寿命を長くすることが、森林資源を守ることにも繋がっていくと考えており、資源を扱うからこそ森林資源を大切にする姿勢が見てとれるのではないでしょうか。
では、どのようにしてこれを実現するのか。それは社員と技術を育てることなのだと思います。だからこそ、アサンテは入社した時はもちろんですが、その後も継続的にスキルアップのために研修を実施しています。「人と技術を育て、人と家と森を守る」という経営理念の実現に向け挑戦する姿勢が見えるのではないでしょうか。
アサンテの企業概要
会社名 | 株式会社 アサンテ |
---|---|
株式 | 東京証券取引所市場第一部上場【証券コード:6073】 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿1丁目33番15号 |
創業 | 1970年(昭和45年) |
設立 | 1973年(昭和48年) |
資本金 | 11億円 |
役員 | 代表取締役社長 宮内 征 専務取締役 飯柴 正美 取締役 西山 敦 取締役 中尾 能之 取締役 石上 祥光 社外取締役 堂垣内 重晴 社外取締役 名取 俊也 社外取締役 田中 道昭常勤監査役 犬飼 由喜夫 監査役 櫛田 泰彦 監査役 黒澤 誠一 監査役 髙野 慎一 |
従業員 | 1,046名(2022年3月末) |
売上高 | 136億円(2022年3月期) |
グループ会社 | 株式会社ハートフルホーム(連結子会社・出資比率100%) 株式会社ヒューマン・グリーンサービス(非連結子会社) |
許認可関係 | 一般建設業 国土交通大臣許可(般-2)第16221号(建築工事業) 一般建設業 国土交通大臣許可(般-29)第16221号(電気工事業) 一級建築士事務所 東京都知事登録 第39895号 毒物劇物一般販売業登録 28新保衛薬 第456号 建築物ねずみ昆虫等防除業登録 東京都2ね第223号、愛知県16ね第4号 |
加入団体 | 公益社団法人 日本訪問販売協会 公益社団法人 日本しろあり対策協会 公益社団法人 日本木材保存協会 公益社団法人 日本ペストコントロール協会 公益財団法人 文化財虫菌害研究所 |